「割引優待」って実際、
どんなサービスが使えるの?
\/
レストラン、居酒屋など飲食店
最大50%OFF!
最新映画が
最大500円OFF!
ホテル、旅館予約が
最大70%OFF!
ほかにも、フィットネス、レンタカー、リラクゼーション、温泉・銭湯、育児サービスまで…
なんとサービス数
120万件以上!
人気の割引優待特典
120万件以上の優待の中から、
とくに人気の割引優待をカテゴリ毎にご紹介!
会員限定の無料DAYや、期間限定のお得なキャンペーンなど盛りだくさん!
割引優待サービスカテゴリ
レジャー・エンタメがお得に!

富士急ハイランド
入園+乗物3回券おとな
4,500円⇒
2,200円

としまえん
のりもの1日券おとな
4,200円⇒
1,800円

サンシャイン水族館
WEB申込で前売入場券
2,200円⇒
1,540円

東京ジョイポリス
小学生以上共通パスポート引換券
4,300円⇒
2,900円
.jpg)
東武動物公園
フリーパス
4,800円⇒
1,800円

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール
ミュージアムオリジナルグッズ(非売品)
プレゼント

東京ワンピースタワー
PARKPASS
おとな2,200円⇒
1,800円
毎月最終土曜日こども600円⇒
無料

レゴランド・ディスカバリー・センター東京
デジタルチケットのご利用で全日
2,500円⇒
1,500円

八景島シーパラダイス
ワンデーパスおとな
5,050円⇒
4,000円

カラオケ ビッグエコー
会員証で平日室料
30%OFFなど
映画がお得に!

シネマ特集
全国の映画館がいつでも
最大500円OFF

イオンシネマ
Web申込みでACチケット
1800円⇒
1,300円

TOHOシネマズ
デジタルクーポンコードで
1,800円⇒
1,500円
グルメがお得に!

ガスト
セットドリンクバー
199円→
99円
セットビールジョッキ
449円→
299円

サブウェイ
【特典例】えびアボカド(ドリンク+ポテト付)
650円⇒
590円

上島珈琲店
お会計より
10%OFF

すかいらーく
ご優待券(お食事券)
10%OFF

ディッパーダン
【特典例】バナナチョコクレープ
370円⇒
200円

インペリアルバイキングサール帝国ホテル
平日ランチブフェ
6,050円⇒
4,900円
旅行もお得に!

東京ベイ舞浜ホテル
ご宿泊が
最安値 3,212円/人

ハイアットリージェンシー東京
ご宿泊が
最安値 9,480円/人

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
ご宿泊が
最安値 8,250円/人

ハレクラニ オン ザ ビーチ アット ワイキキ
ご宿泊が
会員特別価格!
フィットネス・リラクゼーションがお得に!

ホットヨガスタジオLAVA
1レッスン(60分)体験
1,000円⇒
500円&水1L+レンタルヨガマット無料

リラクゼーションスペースラフィネ
ラフィネギフトカード (1枚)
2,160円⇒
1,850円

てもみんグループ
Web申込で利用チケット
1,080円⇒
875円

極楽湯
入館料
会員価格よりさらに10%OFF

東京お台場 大江戸温泉物語
デジタルチケットでご入館券
2,936円⇒
1,900円

箱根小涌園ユネッサン
パスポート(ユネッサン&森の湯) おとな
4,100円⇒
2,500円
他にも、お得がいっぱい!

日産レンタカー
Webまたは電話申込で一般料金より
最大50%割引

Amazon
Amazonギフト券がいつでも
1,000円⇒
980円

nanaco
nanacoギフト券がいつでも
1,000円⇒
990円
※掲載している割引サービスは、9月1日時点のものです。変更される場合がありますのであらかじめご了承ください。
他にも120万件以上の
割引優待サービスが使い放題!
> 無料体験を試す
※2か月目以降は、¥490(税込)
※無料体験中に退会する場合は、課金されることはありません
※退会は、いつでもマイページからできます
なんで
こんなに割引が使えるの?
\/

利用者数No.1
割引サービス数No.1
みんなの優待は、No.1福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」と提携しているからです!
「ベネフィット・ステーション」は、上場企業の約半数が導入しており、圧倒的な優待サービス数の業界トップの福利厚生サービス。
つまり「みんなの優待」は、
大手企業と同じ福利厚生を使うことができる、お得な割引優待なんです!
こんな方に特にオススメ!
お仕事の日に…
|
|
お休みの日に…
|
☑出張が多い
☑カフェで仕事をすることがある
☑外食をよくする
☑車を使うことが多い
☑託児・育児サービスを使っている
|
|
☑家族ででかけることが多い
☑映画が好き
☑ジムに通ったり身体をよく動かす
☑マッサージによく行く
☑インターネットで買い物をする
|
でも
「クーポンってなんだかんだ使いそびれちゃう…そんなアナタに!
\/
今使えるクーポンを公式LINEアカウントやfacebookから、「みんなの優待」がお知らせします。
さらに!
家族も使えるんです!
\/

「みんなの優待」の大きな特徴として、「みんなの優待」会員本人だけではなく、その家族も優待サービスを受けることができます!
本人以外の人が受ける場合、家族なら2親等まで。
自分の父母やお子さんはもちろん、祖父母やお孫さんまでお得に利用することができます。
家族で使えば、
たった1日で1年分の元が取れちゃう!
(1年の利用料…490円×12カ月=5,800円)
利用者の声
としまえん利用者
「家族4人で利用しました。フリーパス1,800円に惹かれて、大人は20年ぶりに、子ども10歳と2歳男の子は初めて行きました。あまりに安くて驚きました! この金額ならまた行きたいです!」
イオンシネマ利用
「1,800円のところ、1,300円で見られました。500円の割引は大きい! 以前よりもサービス・利便性が向上していて、ネットで事前に指定席がとれ、子供用のチケットも、指定席予約時に追加購入できました。大変満足です。次回も利用します!」